塾なし公立高校受験終了 ・~・

勉強法と記録とかをマイペースに綴ります

 受験の始まり  塾なしで公立高校受験終了~記録と勉強方法とか~③

受験を意識し始めたとき

僕が受験を意識し始めたのは、中学2年生の終わりごろ(2月の始めぐらいかな)です。

そのころ学校の総合的な学習の時間の課題として「なんでもいいので気になる高校を

3校調べてきなさい」といわれ、「受験校」や「受験」について調べるようになりました。

 

自分でこんなこと言うのは、あれですが学校の成績はTOPでした。

一年生の終わり近くに当時学年1位だった女の子が県外に転校して2位だった僕が繰り上げ式に1位になったのもあるのですが。。。

 

調べていくと、「受験は早くから(主に1年生や2年生はじめ)始めないと間に合わない」という意見がありびっくりしましたが、大方の意見は、「2年生の終わりから始めると間に合う」だったので、かなり(かな?)心配性の僕は、さっそく教材などを調べ始めました。

 

すると、どうやら市販教材より、塾教材の方がわかりやすくてよいらしい、、

こんなことを聞いてしまうと、「塾教材で勉強したい」と思うのが人の性ですよね!、、、

 

そもそも、塾教材は塾などに、人数分まとめて販売されるもので、一冊何百円とかで販売されるらしいです。(学校限定でまとめて安く販売される学校図書教材→なじみ深いところで行けば漢字ドリル・計算ドリルとか。の塾版といったところでしょうか?)

実際は安い塾教材を塾に行っていないものが手に入れる方法はヤフオク!やメルカリなどのオークションサイトや通販サイトなどのみで。。(塾に行っている子に買ってもらうというのもあるのでしょうがそんな図々しい鋼のメンタルは持っていません(笑))

検索してみると千円を超えているものがずらり。。。

少し高いですが教材を妥協したくないなと思い、親にねだって買ってもらいました。

 

ちなみに買ってもらったのは、「新中学問題集」で俗に「新中問」と呼ばれるものです。受験で使った参考書・問題集はまた違う記事にまとめます。

 

これが2年生の終わりごろにし始めたことで、高校受験の始まりを告げる出来事でした。次の記事に続きます。。

 

合格発表まで、あと2日!(学校バレしないかな)

 

もしよければ、ランキングバナーぽちっっとお願いします

 

 

 続き  塾なしで公立高校受験終了~記録と勉強方法とか~②

合格発表まであと3日、

受験が終了したといっても合格発表が3月17日なので

ドキドキの日々を送っているトコロ...

 

そんなドキドキを紛らわすためにこのブログを始めたといった感じですね

多くの都道府県の合格発表は、16日、17日ぐらいではないでしょうか?

共にドキドキの日々ですね。。

 

ps.ブログを始めたばかりで、拙く未熟な部分も多くあると思いますが温かく見守ってもらえると嬉しいです。

 はじめまして  塾なしで公立高校受験終了 ~記録と勉強方法とか~①

はじめまして。ちゃんげんと申します。 

 

 つい先日塾なし受験が終了し、ようやくひと段落ついたころなので、

その記録や勉強法などをブログとしてアップしていきたいと思います。

 

第一志望校は毎年、かなりの人気校でインターネットのサイトで偏差値69~71と載っている地方のTOP公立校です。

 

この高校を受験し終わるまでに、ネットで「塾なしで大丈夫なんだろうか」

と心配になって調べたり苦悩の日々を送ってはほかの塾なし受験生のブログに救われてきました。同じように、塾なし受験の経験が次の世代の受験生の助けになれるよう備忘録もかねてブログを書いていきたいと思います。

 

どうぞよろしくお願いします。